札幌市北区北32条西の賃貸アパートの管理会社さんから、入居直ぐのアパートの台所水栓とトイレの水漏れ修繕依頼が入りました。
引越しが昨日で、本格的に部屋を使用始めたら台所の2ハンドル混合栓のハンドル下からの漏水とトイレのタンクの水がちょろちょろと便器に流れ続けるという症状が出てしまったそうです。
台所の混合栓は出したり止水したりする部品が普通のスピンドルではなく開閉バルブという部品の製品でした。事務所に在庫していた為にすぐにとりに行って修繕できました。トイレの方はボールタップという部品の故障で止水できなくタンクが満水になりオーバーフロー管より便器に水が流れている状態でした。車内在庫のマルチボールタップという部品に交換してこちらも修繕できました。
この時期は冬の間に水抜きして通水してませんので、管理会社さんも点検できずに入居者さんに鍵を渡しますのでよくある事ですね。