札幌指定の水道修理業者だから安心!嬉しいWEB割引もあります。共栄水道メンテ

お知らせ

トイレのレバーが戻らない/ 札幌市中央区

2013年10月29日(火)

20131029-103834.jpg

20131029-103842.jpg

札幌市中央区のマンションにお住まいの老夫婦のお客様から、朝トイレを使ったらレバーが変になりトイレの水が流れ続けて止まらない!とSOSのお電話がきました。
急ぎ訪問させてもらいみさせていただくと、タンクのレバーが戻らずにずっと大の方に捻った状態で固定されて水がタンクに溜まることなく、流れ続けていました。
奥様いわくレバーがかたくて動かないということですが、これはレバーの真ん中にボタンが有りこれを押すとレバーが固定されフロートバルブという排水をつかさどるバルブが解放状態になり排水され続けることとなるために、本来は寒冷地のタンクの水抜きで使う機能です。もう一度ボタンを押すと解除されます。
お話しによると朝に、ご主人が使用したときにおそらくボタンを押してしまったためと思われますが、
少し認知症が進行しているご主人でまた押してしまう可能性もあり、すぐに気がつけばいいのですが気がつかなければ何時間も水が流れて水道料金の方も心配になるのでとご相談され、ここはレバーロックの機能のない内地( 寒冷地じゃない) 所のレバーをつけてみてはと提案させてもらい、レバーの交換作業をさせていただきました。
これですと、ボタンがないので自然とレバーは戻りますし、ボタンが無いので誤って押してしまう心配もないです。使い方は変わらずにそのままですので当面はこれで大丈夫だと思います。

お見積もりして金額を提示してからの作業だから安心